ダイエットや筋力アップに効果が期待できる「加圧トレーニング」が気になり、ジムを探している人もいるのではないでしょうか。そもそも加圧トレーニングとはどんな方法で行うものなのか、期待できる効果も含め詳しく説明していきたいと思います。ただし、加圧トレーニングをやってはいけない人も存在します。自分に向いているトレーニング方法かどうか判断するためにも、選ぶ時の参考にしてみてください。

そもそも「加圧トレーニング」とは?

加圧トレーニングとは、腕や脚の付け根部分に専用ベルトをつけ圧力をかけ運動する方法です。

加圧トレーニングの理論として、血流の動きを制限し適切に管理することで、短時間で効率的に筋力アップを目指せます。加圧と除圧を繰り返し行い、血行促進や成長ホルモンの分泌を促すことで様々な効果が得られます。加圧をして血流を制限すると筋肉のなかに、乳酸がたまり筋肉内の受容体に強い刺激がかかります。除圧すると脳の下垂体前葉に損傷したことが伝わり、乳酸を処理するように伝えてくれます。その後、成長ホルモンが大量に分泌されることで、様々な効果が期待できます。

加圧トレーニングは、接骨院(整骨院)やメディカルフィットネスジムなどで使われているものになり、安全なトレーニング方法としても知られています。

加圧トレーニングで期待できる5大効果

日々の運動や生活習慣改善はもちろん、あわせて加圧トレーニングを行うことで様々な効果が期待できます。加圧トレーニング本部が発表している、5大効果について説明します。

(1)ダイエット

加圧トレーニングには、成長ホルモンによりダイエットが期待できるといわれています。安静時と比べると、血中の成長ホルモンは290倍に増加します。成長ホルモンは脂肪を分解し、血液中に出しエネルギーとなります。また、トレーニングによって筋肉量が増えると、脂肪が燃焼しやすくなり太りにくい身体を手に入れることができるといわれています。

(2)筋力アップ

加圧トレーニングは、軽い負荷で高い筋力アップ効果が期待できます。そのため、無理なくトレーニングを続けやすい特徴があり、年齢を問わずに挑戦しやすいトレーニングといえます。ケガのリスクも少なく、低負荷の少ない回数でも筋力アップが期待できます。体力がない人や運動経験が少ない人でもトレーニングできるのが、加圧トレーニングの良さです。

(3)血行促進

加圧と除圧を何度も繰り返すことで、血行を促進し血液量を増やしてくれます。人間の血管は、心臓から血を送り出す動脈、心臓に血を戻す静脈があります。また、血管の内皮は年齢とともに柔軟性を失うため、加圧トレーニングをすることで、老化した血管に弾力をよみがえらせるといわれています。血液量を増やすことで新陳代謝も活発になり、冷え性の解消にも繋がります。

(4)回復力アップ

加熱トレーニングをすると、ケガの回復を早くするという研究データもあります。例えば、骨折・ねんざ・肉離れなどのケガをしてしまい、出来るだけ早く治したいと考えている人もいるのではないでしょうか。ケガの回復力を高めるために、加圧トレーニングを行うこともあります。これは、成長ホルモンを促すことで、人体の修復を早めることが関係しています。

(5)美肌効果

加圧トレーニングをすると、通常の290倍にもなる成長ホルモンが分泌されるといわれています。成長ホルモンは、血行を促進する効果が期待できます。肌は血行が悪いと栄養が行き届かなくなり、シミやくすみ、シワなど肌の不調の原因となってしまいます。肌にハリや艶をもたらしてくれるので、美肌効果も期待できるといわれています。

加圧トレーニングを行う2つのメリット

加圧トレーニングを行うことで得られるメリットを2つ紹介します。

短期間でトレーニング効果が得られやすい

加圧トレーニングは、最短30分の短時間で効果がでやすいといわれています。目安として上半身10分程度、下半身15分程度と、トレーニング時間が決められています。ベルトを使い静脈側を制限することで乳酸濃度を高め、結果として成長ホルモンが最大290倍分泌します。

短時間で成長ホルモンをどこまで分泌させられるかが重要になります。加圧トレーニングは、長時間のトレーニングを行うわけではないのもメリットです。忙しく時間がとりにくい人でも短時間でトレーニング効果を得やすい点は、大きなメリットといえるでしょう。

低負荷で行える

加圧トレーニングは、軽い負荷をかけて行います。そのため、重いダンベルを持つ必要もなく、体力のない人や初心者、本格的なトレーニングをするのに抵抗がある女性でも、比較的楽に続けられるメリットがあります。加圧トレーニングは、肘やひざなどの関節にも負担がかからず、ケガをしにくいといわれています。脳を錯覚させるので、高負荷のトレーニングを行っているような効果を実感できるのも特徴です。

加圧トレーニングを行う際の3つの注意点

低負荷・短時間でトレーニングができるので初心者でも取り組みやすい方法として知られています。
加圧トレーニングを行う際に覚えておきたい3つの注意点を紹介します。

  • セルフでの加圧トレーニングにはリスクが伴う
  • トレーナーの指導スキルによって結果が左右されやすい
  • 「やってはいけない人」が存在する

セルフでの加圧トレーニングにはリスクが伴う

知識がない人の場合、加圧トレーニングの負荷や強度の選択が難しい問題があります。適切に選択して加圧をしないと、貧血や筋肥大が起きてしまう恐れもあります。なかには「楽しくダイエットできる方法」として誤解してしまう人もいます。セルフで加圧トレーニングをする人のなかには「締め付けるものはなんでもいい」と考えてしまう人も少なくありません。加圧トレーニング専用のベルトを使うのもおすすめしません。セルフ加圧トレーニングは様々なリスクもあるので、知識のあるトレーナーの元で行いましょう。

トレーナーの指導スキルによって結果が左右されやすい

加圧トレーニングは、セルフよりもトレーナーのもとで指導を受けながら行うのをおすすめします。ただ、トレーナーによっては指導スキルに差が出てしまい、加圧トレーニングの結果が大きく左右されてしまいます。できるだけ、加圧トレーニング経験が豊富なトレーナーに指導を受けるようにしましょう。トレーナーの指導スキルによっても、トレーナーを選ぶ時は「加圧トレーニング指導資格を有しており、知識はもちろん指導経験の豊富なトレーナー」を選ぶことが大切です。

「やってはいけない人」が存在する

加圧トレーニングは低負荷で年齢を問わずに行いやすい運動方法です。高強度のトレーニングと比べて安全にでき、ケガのリスクが少なくなります。ただ、血液制限を行うため、血栓や心臓血管系の疾患を持っている人は、加圧トレーニングを控えましょう。また、長期間入院していた、手術経験のある人、医師に運動を禁止されている人はおすすめしません。女性の場合妊娠中は加圧トレーニングを控えるべきだといわれています。加圧トレーニングはやってはいけない人がいることを覚えておきましょう。

【東京都】おすすめの加圧トレーニングジム5選

東京都にある加圧トレーニングでおすすめのジム5選を紹介します。

  • ソラーチェ代官山
  • カラダメンテ
  • 加圧&パーソナルトレーニングジムOz
  • 加圧 Beauty Terrace
  • ビューティ スタジオ ソシエ

ソラーチェ代官山

ソラーチェ代官山は、代官山駅より徒歩1分にあるパーソナルスタジオです。
木のぬくもりが溢れるあたたかな空間になり清潔感も感じられます。
加圧トレーニングを始め、ピラティス、ファスティング、ヨガ、インディバなど多方面にアプローチしてくれます。身体の内側・外側から身体をケアを行い、なりたい自分に導くためのオーダーメイドプログラムを実施しています。一時的なダイエットだけでなく、一生楽しんで続けられるようにサポートしています。

入会金11,000円
コース料金30分コース:8,800円
45分コース:13,200円
60分コース 15,400円
店舗数2店舗(代官山駅にありソラーチェ代官山ANNEX)

カラダメンテ

カラダメンテは、恵比寿駅前にあるジムです。
加圧トレーニングやマシンピラティスをメインに提供しています。「一生モノの使える身体を手に入れる」をコンセプトに、姿勢を整えながら身体本来の機能を取り戻していきます。チケット制になるので通わなくても発生する月会費もなく、都度払いで無駄がありません。広々としたプライベートスペースを持ったジムになり、他の利用者と顔を合わせることもありません。

入会金33,000円
コース料金1回(都度払い)コース:11,000円
4回チケットコース:39,600円
8回チケットコース:70,400円
16回チケットコース:123,200円
24回チケットコース:158,400円
店舗数6店舗(恵比寿)

加圧&パーソナルトレーニングジムOz

加圧&パーソナルトレーニングジムOzは、東京を中心に展開している加圧トレーニングジムです。
お得な通い放題プランもあるので、集中的に通いたいと考えている人にも最適です。完全マンツーマンレッスンによる徹底指導で、安全・合理的なサポートをしています。完全初心者でも始めやすく、年齢制限もありません。トレーニングのバリエーションも豊富なので、小学生から短時間で始めることもできます。加圧&パーソナルトレーニングジムOzには、店舗スタッフのなかに国家資格を所有している人もおり、専門的な知識・技術でサポートしてくれます。

入会金記載なし
コース料金プレミアムトレーニングコース:15,000円~
ロイヤリティコース:7,875円~(1回)
店舗数10店舗(麻布十番・池袋・馬込・八王子・上野・大宮・相模原・日吉・新宿・神楽坂)

加圧 Beauty Terrace

加圧 Beauty Terraceは、都内を中心に加圧トレーニングとエステを展開しています。
目的に合わせた加圧トレーニングを行っており、ダイエット・ビューティー・ヘルスケア・コンディショニングをメインにしています。シニア向けの年齢を重ねても健康的で若々しい身体を手に入れるためのプランもあります。認定のトレーニング資格を所有しているトレーナーによる女性専用のトレーニングサロンになるので、安心して利用できる特徴もあります。一人ひとりに合わせた負荷をかけて運動が苦手な人でも無理なく始められるようにサポートしているのも特徴です。

入会金22,000円
コース料金月1回コース:30,800円
月8回コース:59,400円
回数券 8,800円(1回)
加圧トレーニング 9,900円
店舗数7店舗(銀座・有楽町・池袋・新宿・町田・横浜・梅田)

ビューティスタジオ ソシエ

ビューティースタジオ ソシエは、贅沢な空間とジム×エステを組み合わせているのが特徴です。トレーナーがカウンセリングやトレーニング、アフターカウンセリングまで一貫して対応するようにしています。そのため、ライフスタイルも合わせ悩みを相談しながらトレーニングがしやすい環境も整っています。当日の体調に考慮して負荷をかけていくので、トレーナーがベストな運動量を検討してくれます。リアルタイムでメニューを組み立ててくれるので、最も効果的なメニューで受けられます。運動経験の少ない人でも始めやすいように工夫してくれるのも特徴です。

入会金22,000円(入会金)+3,300円(事務手数料)
コース料金会員価格
店舗数5店舗(川崎・新宿・横浜・渋谷・仙台)

加圧トレーニングジムの選び方

加圧トレーニングが気になっている人向けに、選び方のポイントを紹介します。

  • 有資格トレーナーが在籍しているか
  • 加圧トレーニング専用器具が充実しているか
  • カウンセリングの質は高いか
  • 体験レッスンを受けられるか
  • 無理なく通い続けられる料金設定か

有資格トレーナーが在籍しているか

加圧トレーニングジムは、有資格者のトレーナーが在籍しているか確認しておきましょう。適切な方法でトレーニングを行わないと、貧血やケガのリスクを高めてしまいます。血管にかかる負荷についても熟知している経験豊富なトレーナーのもと、加圧トレーニングに挑戦しましょう。安全にトレーニングを行うためにも、有資格者の存在は重要です。

加圧トレーニング専用器具が充実しているか

加圧トレーニングに必要な専用器具が揃っているかどうかも確認しておきましょう。トレーニングベルトやタッチパネル式の器材など正規のものを使っていると安心できます。加圧トレーニング専用の器具以外を使ってしまうと、思うような効果が得られなくなってしまいます。また、ケガのリスクも高くなってしまうので、設備の内容も確認してから入会してください。

カウンセリングの質は高いか

ジムを選ぶ時は、事前のカウンセリングをしっかりと行っているかどうかも重要です。血液量を制限するトレーニング方法になるので、やってはいけない人や、医師の許可が必要な人もいます。カウンセリングを通して加圧トレーニングのメリット・デメリットも含めて説明してくれるトレーニングジムを選びましょう。トレーニングの不安も解消できると思います。

体験レッスンを受けられるか

事前に体験レッスンのある加圧トレーニングジムを選ぶようにしてください。実際にジムを見てみないと、ホームページに記載されている情報だけではわからない部分もあります。有資格者のトレーナーがいても、通い続けたいと思えるジムかどうかは重要です。気になる加圧トレーニングジムを見つけたら、まずは体験や見学を通して「通い続けられるジムかどうか」を確認するようにしてください。

無理なく通い続けられる料金設定か

加圧トレーニングジムによっても、料金設定が変わってきます。料金のなかに含まれるプランの内容も変わってくるため、どこまで利用できるのか、追加料金(オプション)が必要なのかどうかも確認しておきましょう。ジムに通いたい頻度によっても料金が変わってくるため、高いから続けられないとならないように自分に合った料金形態のジムを探すようにしてみてください。

まとめ

加圧トレーニングジムは、短時間で効率的なトレーニングができるからこそおすすめです。ただ、ジムによっても料金設定が変わりますし、トレーナーの知識や技術面の違いもあります。事前のカウンセリングで、メリット・デメリットも含めて説明してくれるジムだと安心して通えます。自分にあったジムを選ぶためにも、まずは比較することから始めてみてくださいね。